新井武平商店 | 情報 |
---|---|
所在地 | 川越市幸町7-22 |
営業時間 | 10:00~18:00 冬シーズン10:00~17:00 |
店休日 | 無休 |
秩父に本店を置く新井武平商店ヤマブは、秩父の豊かな水流を使った風味豊かの「秩父味噌・醤油」を作るお店として、埼玉県民に長らく愛されているお店です。
蔵造りの街並みにあるその新井弐平商店ヤマブで、見た目にも美しい黄金だんごやネギ味噌コロッケといった味噌をたっぷりと使ったB級グルメを楽しむことができます。もちろん店内には秩父味噌自体の販売もあるのでお土産を選ぶ際によっても楽しいでしょう。
店内は決して広い空間ではありませんが、様々な種類の味噌が陳列されています。
秩父味噌はもちろん、漬け物から麹、味噌せんべい、醤油、スイーツまで!変わり種としては、以前親戚からヤマブの味噌飴を頂いたことがあったのですが、飴の甘さに丁度良い塩加減と味噌の風味がとても癖になったのを覚えています。
大豆と麦を麹菌によって醸造させたものに、生姜や茄子が刻んで混ぜ込まれている「おなめ」。おなめの由来は箸を舐めるほど旨いというものだそうですが、確かにおなめ自身にしっかりと甘い味噌のようなふくよかな味わいを感じ、生姜の爽やかな風味と歯ごたえがまた合います。
思っているよりも、茄子と生姜はしっかりした形でおなめに溶け込んでいるので、それがまた良いアクセントになるんですよ♪
間違いなくいえるのは、ごはんとお酒のお供に相性抜群で、これだけでいつまでも食べれてしまう美味しさがあり、サイズも単身向けの小分けのものから、お土産に最適なプラスチックの壺に入った見た目のものまで選べる幅が広いのもいい!これはおすすめです♪
そんなことで、味噌好きでなくともヤマブの品々は見ていて楽しいです♪特におなめなどは年配の方にとっては、どこか懐かしい味わいにも感じるのではないでしょうか。
和菓子の多い小江戸川越で、味噌を存分に堪能できるお店として新井弐平商店ヤマブは他店とはまた違った魅力があります。是非立ち寄って見てください。